i-industry’s blog

社会人のタマゴが日々の出来事を綴っていきます。

2015/08/15①

時間のある時にまとめて更新とかいう、いかにも効率の悪いことやってますね(汗)

今年の夏は、そこそこ有名どこの企業にインターンに行くことになったので、夏休みはない模様。その後のゼミ旅行に期待ですな。


所で、先日まで我が家のクルマのギアのメカトロ部故障により、修理に出している間、代車が来ていました。

なんと、新車(走行40km)のGolf Ⅶ TrendLine。
ここでは、その印象をざっと記しておきます。あくまで備忘録程度に。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

[外装]
基本的にはキープ・コンセプト。近年のVWスタイルを踏襲しており、ブランドの統一を図ろうという意思は感じられる。
よく見れば変わるところは変わっているようで。
例えば、Aピラーには2代目前期以来の三角窓が復活。見切りの良さを重視したのでしょうが、ピラーが太くてあんまり機能していないような。。。

しかし、どの車種を見ても代わり映えがしない...もうそろそろ退屈になってきたなあ、というのが正直な感想。2015年度にメルセデスに販売台数を抜かれた、というのはデザイン面での要因が大きいのでは?

[内装]
内装は、歴代ゴルフの中では最もドライバーオリエンテッドな雰囲気。ドライバーに向いたインパネ周りや、独立感を強めたメーターなど。
インテリアの質感、シボの出し方も6を踏襲しているようで、十分でしょう。
しかし、抜くところ抜いてますね、というのも正直なところ。小物入れも少ないし。
例としては、後ろのドア内装材。前席はソフトパッドなのに、後ろはハードのまま。こういった抜き方が日産のようで、トヨタの抜き方を見習ったらいかがでしょう。。
4のころのクオリティ重視に見直してほしいですね。

[フィーリング]

搭載エンジンはCJZ 1200cc
77kW (105ps)/4500-5500rpm
175Nm(17.8kgm)/1400-4000
車両重量1240kg

この重量にこのスペックは必要十分。エンジンフィールは可もなく不可もなく、黒子に徹するタイプ。エンジンは慣らしが終わっていないので、回転上昇、下降も堅く重い印象なので、ここでは参考程度に。

エアコンをつけると、馬力が食われて走らない&燃費悪い、ってのがね。過度なダウンサイジングは逆に燃費性能に悪影響を及ぼしているような気がします。
このサイズでは1400-1600ccのダウンサイジング-ターボエンジンがベターなんでしょうか。 

燃費は、1000kmくらい走り平均して約12km/l。6からあんまり向上してないような。。。まあ、キープコンセプトなんで、この辺も一緒でいいのかな。

足回り、ハンドリングについて。
MQBになってから、1200cc等の低排気量モデルは後ろ足のサス形式がトーションバーとなったようで。街中&高速を乗る限りではわかりません、
正直。6に比べ、機構がシンプルになり軽量になったのか、機構由来のヘンなフリクションが減り、突き上げも丸くなり、軽快さが強調された印象。もちろん軽アンダーの安定化志向のハンドリングの傾向を踏襲しながらも、快適性はかなり上がったように感じられます。

6は重厚感はあるけど、少々もっさりしてるんだよね。。

そんな、プロドライバーでもない限り、トーションバーになったデメリットは普段の乗り方ではわかりません。ブログ等で評論している人ってすごいですねえ(白目)

[総評]
いい車です。これをベンチマーキングとしていろんな車を乗り比べると、どれも重箱の隅をつつきたくなります。それくらいに出来はいいと思います。
しかし、確実にコストダウンで削っているのも感じられてしまいます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
6から乗り換えますか?といわれると迷うところ。これなら、環境性能も大差なく手を抜いていない感の感じられる6に乗り続けると思います。
最近の我が家の使用用途では、ハイブリッドカーのほうが向いているんですよね。新型プリウス、その下に来る新モデルでもきたら乗換を考えてしまうかもしれないです。

追記;写真の整理が完了し次第、写真をうpします。

 

 

 

 

 

2015/07/20

なんだかんだ、前回のエントリから1ヶ月が過ぎていますね。

もう7月末、驚きです。

三連休も最終日で、夏らしくなってきたところでお久しぶり登校です。ま、近況報告レベルで。。。

6月~7月は、色々ありすぎて、体がついていきません(汗) 

まず

6月;インターンシップの書類選考提出期限の山、研究がススムススム
7月;面接&研究

結局、5社くらい出そうとか考えていたわけですが、めんどくせーなと思い、2社のみ。だって、興味ない企業の動機なんて書けます?私は無理です。


共に、皆さん新幹線の壁広告や、電車の中吊り広告とかで見たことのある程度には有名ではある企業。

1社目は、今月初めに面接で、まさかの即日結果通知。無事合格です。
2社目は、その次の日が面接で、早速お断り連絡です。
↑これやらない人多いらしいんですよ。。。

てなわけで、今年の夏はただひたすらお盆明けからインターンシップです。

夏休み欲しいなあ(汗)

 

 

2015/06/20

なんとなく主題の雰囲気を変えてみました。

まあ、当初このブログのコンセプトは「毎日or週一でなんかしらのことを書く」という軽いノリで、日々の備忘録的な役割だと思っていたわけです。

まあ、研究やら色々でなかなか毎日、というのはキツイですね...なんなら1ヶ月に1回すら出来てないという。。。

こんな感じで、このノリで行こうと思います。

最近私のfacebook界隈を賑わしているのが「安保デモ」なんです。

目を疑いましたよ。実名の、しかも友達などが多くいるSNSで自らの政治的思想を露わにするとは。まあ、現在は思想表現の一つの手段としてSNSは使用されるのでコレはコレでありなんでしょうが。

それに対して、私はイマイチ盛り上がらないわけです。

まずはじめに、投稿している人の在籍or出身大学。

語学系、国際政治学系の人が多い印象です。また、国立大の人が多いかというと、そうでもないのです。主には、関東圏であればH大、中部圏であればN大等。

そして、大学で差別するのはどうかと思うのですが、普段外人とウェーイなノリで飲み会写真をアップしている君が何なの?と思うわけですよ。求心力も影響力もまるで皆無。それなのに連日安保デモに関する内容をシェアしているわけです。

毎回イイネ!が5個もつかないのによくやるよ。。

その忍耐力に感服です。

 

 

 

 

機種変完了

機種変してきました。もう1ヶ月近く前ですが(汗)

結局、PCをいつでも使える環境になったので、おもちゃにしかならないタブレットの導入は中止。
4月23日発売のGalaxy S6 edge を、26日に買ってしまいました。
iPhoneも安くなってきたからいいかなー、と思いつつも、iOSの使い勝手の悪さと、Googleの連携に負けて、相変わらずのAndroidとなりました。
使用感レビューについてはまた後ほど。
ま、不人気機種になったので、アクセス数稼ぎにはならねえか…

5月以降発売の機種に対しては自動的にSIMフリーが適用されるとのことですが、これに関してもそれなりに悩んだ末での決断。
結局、SIMフリーになったところで、価格転嫁はされてるわけで、3000円かけて解除したほうが安上がりな気がしたわけです。

しかし、この発売から一ヶ月後、めちゃ値下げしましたね。顧客をナメてるとしか思えない。
ドコモの態度に腹立ちますわ、これ。家族割がなくなってからは、よく考えようかと…

機種変更

実は、今使っているケータイが2年半を迎えるということでそろそろ機種変更を画策中。
現在は、GalaxyS3αを使用中であるが、正直そろそろ寿命かと思われるような以下の現象が出てきたのがキッカケ。

●充電が極端に遅い(バッテリーは替えた)
●電話が不安定(マイク由来)
●通信途切れ。(Wi-Fi拾わず)

また、LINEのような簡易メッセンジャーではなくフルスケールでメールをすることが多くなってきた、ということもあり、4.7inchの現機種では帯に短し襷に長し状態なわけなのです。
いっそ大きくするか、小さくするかを悩んだところにたどり着いたのが「MVNOでのタブレット運用+docomoガラケー」なのです。


現在の使用状態を鑑みると、ネットはそこまで速度はいらない(大学の学内通信でok)。そして、通話もそこそこするし、音質も重要。

未だにVoLTE対応機種でないものも多いので、ガラケーでも無問題かと。
確かに、入学したての頃は物珍しさ、有用性からすぐスマホにしたものです。
しかし、使っていくうちに用途が年々変わっていることに気づき、ここらで踏み切ろうかと考えている次第なのです。
しかし、ここで問題が…


「機種変更したい機種がない」


ここでざっと愛機遍歴を。
F503iGPS(2003-2005)

N700i(2005-2006)

F702iD(2006-2007)

M702is(2007-2009)

L705is(2009-2011)

GalaxyS(2011-2013)

ここで国産機を買うと、実に8年ぶりとなるのです。

個人的には、702ID世代のドコモ端末はどれも好きだったため、今こそ手に入れたいと思っています。
あのラインの中では佐藤可士和デザインのN702iDが特に好みであり、探しているものの、なかなか見つからず。
スマホの無個性なまでのデザインへの反動からか、尖っている頃の端末を手に入れたいと思っているわけなんですが、なかなか見つかりませんわな…もう8年近く前ですし。
現在売られている機種は、らくらくフォンを除いて4機種程度。
シャープは瀕死状態なのでまず却下
松下はヒンジが弱いとのことで却下
残るは富士通NEC
個人的にはどちらもかつて使っており、指紋認証なき今、どちらもそう変わらないような気がします
デザイン面では、NECが一歩上かね…

しかし、必要以上の装備が多い、と言った印象。
ま、文句を言わずにこの辺を買っときゃ保証も含めてラクなんでしょうね…
最新機種にするならば、ぜひbluetooth、防水機能位はほしいところ。
この土日、タブレットも含めてよく考えます(泣)