i-industry’s blog

社会人のタマゴが日々の出来事を綴っていきます。

大本命は

気付いたら2週間ぶりのエントリに.

論文を少しずつ書いていたり、実験機の製作等でなかなかログインできず.

 

ここ2週間での大きな動きは特にはありませんでしたが、レンズをついに購入.


Amazon.co.jp: Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応: カメラ・ビデオ

 

買ったはいいものの、まだ試し撮りすらできず.

部屋の中で何枚かとりましたが、今までのモノよりF値が小さいため明るさが比較にならないくらい.そしてボケも.

そろそろ紅葉も終わり掛け.ここらで写真を撮りに行こうか、と思案中.

                                      

で、主題の大本命と.

先日、トヨタとホンダがほぼ同時にFCVを発表しました.

以下参考.


ホンダ、新型燃料電池車「FCVコンセプト」発表 | webCG


トヨタが新型燃料電池車「ミライ」を発表 | webCG

従来のEVと比較し、航続距離は大幅に長く、充電(H2補填)時間は大幅に短い、などのメリットがあると色々な媒体で報道されています.

FCVがエコカーの大本命、とまで言われていますが、HVの普及の時のように、様々なインセンティブを行わないとなかなか販売数が伸びない、というのが現状でしょうか.

愛知県は以下のようなインセンティブを行うと発表.


愛知県「MIRAI」に75万円補助(2014年11月22日(土)掲載) - Yahoo!ニュース

 

このような補助金制度は、プリウス普及の際にも行われたようで.愛知県の某自治体では、プリウスには補助金を出すが、他社のHVには出さない、と.

 

ここまで1社に肩入れするように税金投入して、販売台数を増やそうとするのは、独禁法的にはどうなのか?と首をかしげるところも大いにあります.

このように、FCVに於いてもトヨタには行い、hondaには行わず、ということがありうるのは容易に想像できるでしょう.

 

では、どのようなパワーユニットが今後の自動車の大本命となりうるのか?

個人的には、どれも大本命とも、正しい解答にもならないのではないか、と予想しています.

今後我々が今までのペースで化石燃料を使用していくということもなくなっていくため、完全に枯渇するまでに40年近くは掛かるでしょう.

その間に脱化石燃料の発電システム、パワーユニットは続々と開発が進み、エンジンは動力源としての王道からは外されると思います.

 

山岳地帯等の過酷な環境下ではエンジンが、先進国の都市部~郊外ではFCV、EVがバランスよく使用されていくのではないか、と考えられます.

 

やはり、LCAという観点からみると今の水素発生方式はあまりにも非効率的ではないかと.H2の発生に手間がかかり、輸送するためにも多大なエネルギーが必要になる、など.

どれも世に出始めのころは無駄だ、必要がない、と言われることも多いでしょう.

FCV、EVお互いに需要をうまくすみ分けながら、今後の進化に期待ですね.

 

巨星墜つ

去勢ではなく巨星です.

昨日のニュースより.


自動車評論家 徳大寺有恒氏が死去 | webCG

徳大寺有恒氏が亡くなったそうです.

ここ最近では糖尿病が悪化し、自分でハンドルを握ることも少なくなったそうです.

 

徳大寺さんといえば、昨年の東京モーターショーのCOTY発表会場で姿を見かけたのが最初で最後でした.

一緒に写真でも撮ってもらえばなぁ、、、と悔やまれるばかりです.

晩年は歩くこともままならない、といったことは聞いてはいましたが、実際杖をついて健康状態をかなり悪くしているんだろうな、と察することが出来るレベルでした.

 

自動車のみにフォーカスを当てるのではなく、生産された国の背景、歴史、ファッションやライフスタイルを交えて語る、という評論スタイルを確立されたのは徳大寺さんではないのかと思います.

ご冥福をお祈りします.

 

続きを読む

カメラ日記

カメラを清掃に出そう、と思ってはや1週間.

ついに修理へ持っていき、手元に帰ってきました.

 

主な作業内容は以下の通り

1.センサー清掃

2.レンズ清掃

 

いかに掃除をしていなかったか?いやいや、旅行先が埃っぽいところが多く、これは仕方ないかと(イイワケ)

 

で、つい先日ご遷宮後初の伊勢神宮に行ってきますた.

以下その写真などなど.

 

f:id:i-industry:20141031224317j:plain

宇治橋にかかる鳥居も綺麗になっておりまする.

いつも見慣れた姿は、いい感じに風味が出てきた姿であり、ここまで綺麗では違和感を覚えるレベル.

 

f:id:i-industry:20141031224353j:plain

まだまだ紅葉とは程遠いですが、ほどほどに色づき始めた木々がいい雰囲気を醸し出していますね.

f:id:i-industry:20141031224326j:plain

菊展も開催されており、なお(

 

f:id:i-industry:20141031224705j:plain

と、まあいい感じの写真も撮れたわけで.(画角ニハフレナイデ)

 

1年半ぶりに伊勢神宮へ行ってびっくりしたのは、海外からの観光客が多いこと.

中国からだけでなく、東南アジア圏からも多くの観光客が.さすがにイスラム圏からは来ていないが...

どの人たちにも共通するのが、参拝ルールをあまり理解していないこと.

ガイドさんが必死で教えているのに誰も聞こうとせず...

日本人も前知識なしに海外の教会に行くと、信じられないようなことをやってのける人もいますが、同等かと.

 

と、レンズ購入へ向けて大きな課題も見つかりこれからもがんばっていこうと思う次第.

写真サークル的なものに所属するのも面白いかな.

 

ではでは.次のエントリでは日銀の緩和政策について少し書こうかと.

じつに

2週間ぶりの更新となりました.

この間、ラボでは装置の完成、改良にかなり時間がかかり、正直PCに触れる時間もないくらいで(滝汗)

それには、油まみれの手で必要以上にスマホやPCを触りたくないというのもありまして.

 

で、お久にもかかわらず、まったくと言っていいほどネタがない.

しいて言うならば、カメラを修理に出したGalaxyNoteEdgeを触り倒したくらいか?

 

まずは、カメラ修理に.

先日の旅行先でレンズを触ったせいか、センサーに埃が若干数...

海のクラゲに黒点が、って感じに非常に見苦しい写真がいっぱい.

 

で、お近くのCanon修理窓口へ.

営業時間が月曜~土曜の10:00~18:00.

ええ、これはラボとバイトで行けませんねぇ...

ムリヤリ、ラボ出勤を遅らせ行ってきましたよ.

 

いやあ、税抜¥1000でレンズ清掃&ボディも見てくれるとは.サービスの対応も神がかってんじゃないの?って勢いに素晴らしい

 

そこは、1Fにショールームも併設されているのですが、お姉さんもきれいで明るく、最高です..そりゃあカメラおっさん群がりますワナ.

 

出来上がりは2h程とのこと.また後日受け取り後、近所のコスモス撮影にでも行ってきましょうか.黒点がなくなれば、大学近くの大きな公園での花祭りにでも参加しようかな、と思えるくらいに足取りも軽くなるわけです.

 

また、次に買うレンズもほぼ内定.

巻き餌レンズとして名高いアイツ.


キヤノン:EF50mm F1.8 II|概要

まだまだ修行が足らんわけですよ、ワタクシは.

というわけで、このレンズとボデー(Canon60D)で腕を磨こうと思うのです.

 

交換用レンズにもレンズカバーは必要なのかどうかなど、色々わからないことも多いのでご教授願いたい次第.

 

 

 

 

連続エントリ勘弁.

なんだか日経平均も16000円を下回ってからなかなか回復しないので心配ではありますが、どのタイミングで株に手を出せばいいのやら.

ホンダの株価をここ最近は注目していたわけですけれども、アプリのYahoo!ファイナンスを1週間放置し、久々に見たところ...

Screenshot_2014-10-12-21-14-13.png を表示しています

 

200円も安くなっている.アメリカ経済の落ち込みがアレな感じなんで想定内とはいえるものの、なかなか思ったようにはいかないもの.

年末くらいにはあるであろう、来年発売予定であるFCVの発表待ちかな?

そのあたりで弾みをつけてほしいもの.

完全にタイミング失った感は否めなくはありませんが、そろそろ○○証券とやらでNISAの話でも聞きに行ってみようかしら、と思う今日この頃.どうも、i-industryです.

カメラの修理(センサー不調)、書店での書籍購入もままならないここ数日ですが、なんか気分が乗ってきたんで2タイトルエントリを.

 

愛知県近辺の中古カメラショップでいいとこどこかないのかな.

35mm単焦点のレンズが欲しく仕方がないのであります.(巻き餌に引っかかる)

ズームでF1撮影やで、と意気込んだものの大雨.

単焦点で腕を磨こうと誓ったのであります.

 

では.